皆さまいかがお過ごしでしょうか🚩
1336スタッフのKです🙂
「白なす料理体験会」の詳細はもう
ご覧いただけましたでしょうか?
「白なす」と聞いても
どんな野菜なのかピンとこない方や、
一体どんな料理を作るのかなど、
その辺りが気になっている方も
多いのではないかと思います…!
そこで今回は、
以前イベント開催に向けて実施した
白なす料理の試食会の様子を
少しご紹介したいと思います✨
イベント当日も同じ料理を作る予定です☺️
参加をご検討されている方は
是非最後までお読みください📕
———————-
さて、ここから本題です💨
試食会では、白なす丼、白なす餃子、
白なすの豚肉巻き、白なすのステーキ、
お吸い物の計5品を作りました!
調理をしてくださったのは
ひろしま狩留家ファーマーズメンバーの
西川さん夫妻と小田さんです✨
料理体験会でも、この3人が中心に
料理を教えてくださいます🙂!
まず最初に作ったのがこちら。
白なすのステーキです🍆🥩
ステーキの作り方はいたってシンプルで
厚めに切ったなすを焼き、
最後に調味料を合わせるというもの。
味は、バターの濃厚な旨味が
さっぱりしたなすと絶妙にマッチしていて、
とても美味しかったです✨
お弁当のおかずにもぴったりなこのレシピ、
本当に簡単なので、是非お家で一度
試してもらいたいと思いました😋
次に作ったのが、こちらの豚肉巻き🐷
豚肉を巻く作業を私も少し
お手伝いしたのですが、
なすに巻くお肉の量が
多すぎるとけないそうで、
量を調節しながら巻くのが大変でした😅
食べた感じは、豚肉で巻いてあるのに
なすがさっぱりとしてるおかげで
全然油っぽくなく、すっと食べられました!
こちらもスタッフの間では
なかなか好評でした!
そのあと、白なす餃子を作りました🥟
みなさんでわいわいしながら
餃子を包むのがとても楽しそうでした☺️
餃子の皮包みは、
イベント当日、参加者の皆さまにも
参加していただこうと考えております✨
餃子包みマスターのそこのあなた、
是非ご参加ください👀🥟🥟🥟🥟🥟
できあがった餃子は、
皮はパリッと、中の白なすはとろっと
していて最高に美味しかったです🍴
そして最後に、
白なす丼とお吸い物を
試食しました(*’▽’*)
お吸い物は見た目の美しさのあまり
食べるのが勿体無かったです😢
(美味しくいただきました)
この日はこのような感じで、
ゆる〜く料理を作りながら
イベントの構想を練ったり、
味見したりしました。
試食会をしてみて、
白なすの魅力をより知ることができ、
またイベントに向けて実りある時間を
過ごすことができました!*
———————-
イベント当日は、ご紹介する
白なす料理のレシピを配布予定です🚩
他にも色々とイベントに向けて、
楽しい時間を過ごしていただけるよう、
スタッフ一同準備を進めております💪
ご興味のある方は是非ご参加ください✨
お子様連れの方も大歓迎です👶
赤ちゃんは参加費無料で、
体験に一緒に参加されるお子様は
お一人様500円となっております。
ご予約は、お電話または
メールにて受付中です。
お問い合わせもお気軽にどうぞ☎︎
イベント詳細👉「白なす料理体験会」
▷レンタルスペース OZU 1336
tel: 090-1358-1336
mail: hirozuplus@gmail.com