イベント, ブログ

イベントレポート▶︎9.21 白なす料理体験会

レンタルスペースOZU 1336
スタッフのKです🚩

先週末は、OZU 1336のイベントに
お越しいただき、ありがとうございました!

今回は、イベントレポートと題しまして、
21日(金)に開催した【白なす料理体験会】の
イベントの様子をお伝えしたいと思います!

————————————————————

2018.09.21.01

今回お料理を教えてくださったのは
ひろしま狩留家ファーマーズの
西川夫妻と小田さんです🚩
皆さんエプロン姿がとてもお似合いでした☺️

この日作ったメニューは
白なす丼、白なすステーキ、白なす餃子、
白なすの豚肉巻き、白なすのお吸い物の計5品です!

はじめに、簡単なご挨拶・説明のあと、
3つのグループに分かれて料理を作っていきました🍆

左:説明するスタッフと西川さん  右:🥟餃子班の様子

左:🐷豚肉巻き班の様子  右:🍆なす丼班の様子

餃子は包んだあと、3回に分けて焼きました🥟🔥

2018.09.21.05

⇩こちらは途中経過の様子。
ホットプレートで焼いているのは、白なすステーキです🍖

最後に、白なすのお吸い物を作りました。
素揚げした白なすを氷水につけて、
皮をむいていきました😳

そして!料理ができあがりました!

試食会の時と同じく、どの料理も
とても美味しかったです☺️☺️☺️

2018.09.21top

白なす餃子の中身は白なすのみで
挽き肉は入っていないのですが、
そうとは思えないほどジューシーで
大人気でした✨

2018.09.21.16

———————————————–

食後は、ひろしま狩留家ファーマーズの
松本さんにお越しいただき、
狩留家の畑の写真を見ながら
色々なお話を聞きました📙
松本さん、ありがとうございました!🙇

2018.09.21.17

———————————————–

初めての料理体験会ということもあり
スタッフ一同少しバタバタとしてしまい
申し訳なかったのですが、皆さまの
ご協力のおかげで、楽しく料理を
作ることができました!

天気の悪い中お集まりいただき、
ありがとうございました!

第2回の開催があるかは
今の所未定ですが、
季節のお野菜でまた秋か冬に
開催できたらなと思っております。
その時はまた是非ご参加ください🙂

ブログ

白なす料理試食会レポート

皆さまいかがお過ごしでしょうか🚩
1336スタッフのKです🙂

 

白なす料理体験会」の詳細はもう
ご覧いただけましたでしょうか?

「白なす」と聞いても
どんな野菜なのかピンとこない方や、
一体どんな料理を作るのかなど、
その辺りが気になっている方も
多いのではないかと思います…!

 

そこで今回は、
以前イベント開催に向けて実施した
白なす料理の試食会の様子を
少しご紹介したいと思います✨

イベント当日も同じ料理を作る予定です☺️
参加をご検討されている方は
是非最後までお読みください📕

 

———————-

さて、ここから本題です💨

試食会では、白なす丼、白なす餃子、
白なすの豚肉巻き、白なすのステーキ、
お吸い物の計5品を作りました!

2018-09-09-01.jpg

調理をしてくださったのは
ひろしま狩留家ファーマーズメンバーの
西川さん夫妻と小田さんです✨
料理体験会でも、この3人が中心に
料理を教えてくださいます🙂!

 

まず最初に作ったのがこちら。
白なすのステーキです🍆🥩

ステーキの作り方はいたってシンプルで
厚めに切ったなすを焼き、
最後に調味料を合わせるというもの。

 

味は、バターの濃厚な旨味が
さっぱりしたなすと絶妙にマッチしていて、
とても美味しかったです✨

お弁当のおかずにもぴったりなこのレシピ、
本当に簡単なので、是非お家で一度
試してもらいたいと思いました😋

 

次に作ったのが、こちらの豚肉巻き🐷

豚肉を巻く作業を私も少し
お手伝いしたのですが、
なすに巻くお肉の量が
多すぎるとけないそうで、
量を調節しながら巻くのが大変でした😅

 

食べた感じは、豚肉で巻いてあるのに
なすがさっぱりとしてるおかげで
全然油っぽくなく、すっと食べられました!
こちらもスタッフの間では
なかなか好評でした!

 

そのあと、白なす餃子を作りました🥟

みなさんでわいわいしながら
餃子を包むのがとても楽しそうでした☺️

 

餃子の皮包みは、
イベント当日、参加者の皆さまにも
参加していただこうと考えております✨
餃子包みマスターのそこのあなた、
是非ご参加ください👀🥟🥟🥟🥟🥟

2018.09.09.08

できあがった餃子は、
皮はパリッと、中の白なすはとろっと
していて最高に美味しかったです🍴

 

そして最後に、
白なす丼とお吸い物を
試食しました(*’▽’*)

2018-09-09-09.jpg

お吸い物は見た目の美しさのあまり
食べるのが勿体無かったです😢
(美味しくいただきました)

 

この日はこのような感じで、
ゆる〜く料理を作りながら
イベントの構想を練ったり、
味見したりしました。

試食会をしてみて、
白なすの魅力をより知ることができ、
またイベントに向けて実りある時間を
過ごすことができました!*

 

———————-

イベント当日は、ご紹介する
白なす料理のレシピを配布予定です🚩

 

他にも色々とイベントに向けて、
楽しい時間を過ごしていただけるよう、
スタッフ一同準備を進めております💪

ご興味のある方は是非ご参加ください✨

 

お子様連れの方も大歓迎です👶
赤ちゃんは参加費無料で、
体験に一緒に参加されるお子様は
お一人様500円となっております。

 

ご予約は、お電話または
メールにて受付中です。
お問い合わせもお気軽にどうぞ☎︎

イベント詳細👉「白なす料理体験会

▷レンタルスペース OZU 1336
tel: 090-1358-1336
mail: hirozuplus@gmail.com

イベント

「白なす料理体験会」開催!

イベントのお知らせです!🚩

白なす料理体験会チラシ(枠有り)

《産直やさい市》でおなじみの
ひろしま狩留家ファーマーズによる
「白なす料理体験会」を、
9月21日(金)に開催いたします!✨

 

狩留家ファーマーズのメンバーが、
広島・狩留家で採れた白なすを使った
料理をいくつかご紹介いたします🍆
参加者の方には、調理に参加していただき
出来上がった料理を試食していただきます。

広島・狩留家産の白なすを
この機会に是非ご賞味ください!⭐️

お問い合わせなどもお気軽にお電話ください😌

 

————————————————————————————–
ひろしま狩留家ファーマーズ主催
白なす料理体験
開催日:2018年9月21日(金)
時間:11時〜15時(予定)
場所:レンタルスペース OZU 1336
定員:15名 ※要予約
参加費:大人1,800円/子供500円

予約方法: ☎︎090-1358-1336 (受付時間:9時〜20時)
 または hirozuplus @ gmail.comまでご連絡ください
※お名前・ご連絡先・参加人数をお伝えください
【参加の際のご注意】
・参加の際には、エプロン・手拭きタオルをご持参ください。
・スペースには公共交通機関でお越しください。
(場所やご来店の方法については「アクセス」をご覧ください)
—————————————————————————————
▷ひろしま狩留家ファーマーズとは
広島市安佐北区狩留家町で農業を営む農家グループ。
広島市の新規就農者育成事業「スローライフで夢づくり」
に参加し、農業を始めた西川夫妻を中心に結成。
現在では4軒の農家が参加中。収穫した野菜は
《産直やさい市》や地元の朝市などで販売している。
白なす料理体験お問い合わせ先
☎︎090-1358-1336/📧hirozuplus @gmail.com